月曜日の憂鬱にさよなら!出社を楽しくする通勤アイディア
お役立ち- 7425
- views
月曜日になると、いつもの時間・いつもの電車で通勤する日々がまた始まります。もし普段から通勤の時間が単調でつまらないと思っている方は、休日明けの月曜日が憂鬱に感じてしまうこともあるのではないでしょうか?
そんな時は、通勤の時間を自分にとって楽しいひとときに変えてしまいましょう! orono編集部おすすめのアイデアをまとめてご紹介します。
© paylessimages – Fotolia.com https://jp.fotolia.com/id/34023657
いつもより早く出発すれば、できることが広がる!?
普段の通勤では、自宅から会社に着くまでの間、なるべく時間のロスが少ない最短ルートを通り、会社の始業時間に間に合うようなスケジュールになっているはずです。
朝の通勤時間を楽しい時間に変えたい場合は、普段の通勤にかかる時間にプラスして、楽しく過ごすための時間を30分ほど確保すると、できることの選択肢が広がります。
つまり、いつもより30分早く起きて、30分早く出発するということです。
この「30分早く出発する」を習慣化すると、今まで憂鬱だった通勤の時間も、「今日は何をしようかな…」と楽しみな時間に変わってきますよ。
朝、ゆっくり過ごせるカフェに立ち寄る
朝早く家を出て会社の最寄り駅まで着いたら、遅刻の心配はほぼなくなり、自由に使える時間を心おきなく楽しむことができます。
ゆっくりと過ごせるカフェに入り、本や雑誌を読んだり、スマートフォンなどで気になるサイトやニュースに目を通したり…。電車やバスでの移動中と違い、リラックスした状態で自分のやりたいことに集中できる時間です。
暖かい季節なら、写真のようなテラス席のあるカフェもおすすめ。気持ちのよい朝の空気を吸いながらカフェタイムを過ごせば、爽やかな気分で1日を始められそうです。
主なカフェの営業時間
■スターバックス コーヒー SHIBUYA TSUTAYA店
6:30~28:00 ※店舗によって営業時間は異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
※公式サイト
http://www.starbucks.co.jp/
■ブルーボトルコーヒー 青山カフェ
8:00~19:00 ※店舗によって営業時間は異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
※公式サイト
https://bluebottlecoffee.jp/
■ドトールコーヒーショップ 恵比寿東店
6:00~20:00 ※店舗によって営業時間は異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
※公式サイト
https://www.doutor.co.jp/dcs/
一つ手前の駅で降りて、ウォーキングを楽しむ
© blanche – Fotolia.com https://jp.fotolia.com/id/133179270
会社の最寄り駅から1つ手前の駅(またはバス停)で降りて、あえて歩いて会社へ。朝の散歩・ウォーキングを楽しみましょう。朝早く出発して確保した時間を使って、いろんな道を歩いてみるのがおすすめです。
素敵なたたずまいのレストランやカフェなどを見かけて、「ランチタイムに行ってみようかな…」と思ったり、ちょっとリラックスできそうな公園や、立ち寄ってみたい雑貨屋や服屋などを見つけたり…歩いているうちにいろんな発見があるはずです。
少し身体を動かすことで健康にもプラスになりますし、新しいランチスポットや買い物スポットを見つけることもでき、朝の通勤だけでなく昼休みや会社帰りの時間も楽しくなるかも!?
条件が許せばやってみたい!朝ラン・自転車通勤
© Руслан Бородин – Fotolia.com https://jp.fotolia.com/id/133179270
日本でも近年、通勤とエクササイズを兼ねてランニングやスポーツ自転車で会社に通う人が増えてきました。
ランニングの場合は会社で着替える場所があるかどうか、自転車の場合は駐輪場があるかどうか、そもそも会社がOKしてくれるかどうかなど、ある程度条件を満たす必要はありますが、もしそうした環境が許せば、通勤の時間に身体を鍛えるチャンスです。
ランニングの場合は、先ほど紹介した朝のウォーキングと同じように、最初は自分にとって気持ちのよいコースを探しながら走るとよいでしょう。
自転車通勤の場合は、自動車の交通量が少ない道やサイクリングロードなど、安全で快適に走れるコースを選び、パンクや転倒など万が一のトラブルに遭っても遅刻しないで会社に到着できるよう、余裕をもったスケジュールが大切です。
どちらの場合でも、長く続けられることが重要ですので、最初は無理のない形で始めていきましょう。
ダイエット目的で始めた方でも、会社に行く日は毎朝運動をすることになりますので、1カ月もすれば身体に変化が起こる可能性は高いです。また、朝しっかりと運動することで頭がスッキリして、仕事にも良い影響があるかも知れませんね。
カメラ・スケッチ…趣味の時間を過ごす
© blanche – Fotolia.com https://jp.fotolia.com/id/52540351
朝の通勤時に自由に使える時間が確保できているなら、その時間を自分の趣味に使ってもいいのです。カメラが趣味の方なら、街のスナップ写真を撮り歩いたり、絵的に面白いスポットを探したりしても楽しいでしょう。
筆者自身、カメラが趣味で、休日も仕事で写真を取りにいけない時期は平日の朝早起きして通勤しながら写真を撮ったりしていました。朝の忙しい時間帯でも、心に余裕があるためか、シャッターチャンスを見つけることができるのです。
他にも、絵を描くことが好きな人なら、街で見つけた絵になる場所や瞬間をスケッチしたりしても良いでしょう。筆者は通勤中に街のいろんな音を録音して集めている人を見かけたことがあります。アイデア次第では、朝の通勤時間も趣味を楽しめる可能性は十分あります。
早起きが苦手な人はどうすれば…?
以上のように、朝早く出発して自由に使える時間を確保することで、いろんな活動ができることをご紹介しました。
ただ、どうしても早起きが苦手だったり、家の事情で出発時間を早めるのが難しい場合は、どうしたらいいのでしょうか?
やはり、スマホゲームやSNSなどで気を紛らせる他ないのでしょうか?
最小限の時間で会社に着くような通勤ルートであれば、カフェタイムや散歩・エクササイズなどの活動を追加するのは難しいですが、通勤中に自分にとってプラスになることをすれば、単調な通勤ルートも意味のあるものに変わっていきます。
自分の将来のためになることをする
例えば、語学の勉強。
通勤の時間は「外国語を学ぶ時間」と決めてしまって、語学テキストやスマホアプリなどを使って勉強をするのも一つの手です。TOEICなどの検定に挑戦して、目標と期限を決めるのも、やる気を高めるのに有効です。もし検定に合格できたら、この上ない達成感を味わえるはずです。
他にも、通勤の定番として「読書」がありますね。教養を深めたり、人生のヒントが得られたりと、読書の時間もとても有意義です。最近では音声で読む「オーディオブック」もたくさん出ていますので、満員電車で座れなくても本の内容に集中したりできます。
この方法を成功させる決め手は、ちょっとした「決心」かも知れません。電車に乗ってスマホを手にすると、ついゲームをしたりインターネットを見たりと「暇つぶし」に時間を使ってしまいがち。そこで自分を制して有意義なことに時間を使えるように自分をコントロールできると、きっとうまくいくと思います。
このブログはWebデザインとマーケティングの株式会社ルーラーが運営しています