1. orono_instagram
  2. orono_Facebook
  3. orono_Twitter

Get Update!
#orono_jp

OFFICE LIFE HACK

オフィスライフをもっと楽しく!

.jpg - 【鉄板】これでもう迷わない!プレゼント選びのヒント6つ

【鉄板】これでもう迷わない!プレゼント選びのヒント6つ

お役立ち
8052
views

親兄弟、友達、恋人、パートナー、仕事関係の人などプレゼントを贈る機会はたくさんありますね。
しかし、いざ贈るとなると何をあげたらいいのか…

そんな、プレゼント選びに迷った時にヒントになる法則を6つご紹介します。
なお、個人の好みがわかっている場合はそちらに沿った方が良いので参考情報として取り入れてみてくださいね。

©Monet – Fotolia (https://jp.fotolia.com/id/171692430)

1.肌につけるもの、香りが強いものはNG

.jpg - 【鉄板】これでもう迷わない!プレゼント選びのヒント6つ
©tomon – photoAC (https://www.photo-ac.com/main/detail/1241417)
化粧品・スキンケア用品・シャンプーなど肌に直接つけるものは肌や髪に合わなかった場合、使ってもらえない可能性があります。
香水や柔軟剤など、香りが主体なものも本人の好みがわからない限りは避けたほうが良いです。
香りは1日中まとうので、好みではない香りで過ごすのは苦痛ですよね。
使用感の好みもありますし、相手側も「せっかくもらったけど付けられない…」と申し訳ない気持ちになってしまうので、以前から使っているメーカーや商品がわかっている場合や、自分に知識があって相手から相談を受けている場合以外は避けたほうが良いです。

2.常に身につけるものはNG

.jpg - 【鉄板】これでもう迷わない!プレゼント選びのヒント6つ
©akizou – photoAC (https://www.photo-ac.com/main/detail/297785)
スマホケースや、ネクタイ、時計、靴、アクセサリー、メガネ、メガネケースなど常に持ち歩く・身につけるものは相手が欲しいと言っていたもの以外は避けた方がいいです。
もらった後に「あの人と会う時はこれを持っていかないと…」と気を使ってしまう人もいます。
事前に欲しいと言われた場合はこれに該当しません。

3.相手のほうが詳しいものはNG

.jpg - 【鉄板】これでもう迷わない!プレゼント選びのヒント6つ
©acworks – photoAC (https://www.photo-ac.com/main/detail/64868)
ワインや日本酒など相手のほうが造詣が深いものや趣味のものを、知識が浅い側が選ぶのは難しいですし、既に持っていたり世間での評判は良くても本人はあまり好みではない可能性があります。
アニメ好きの人に「こういうのが好きなんでしょ?」とよく知らないのにフィギュアをあげる、なども悪い印象になってしまうので避けましょう。

4.自分では買わないがあったら嬉しいもの

.jpg - 【鉄板】これでもう迷わない!プレゼント選びのヒント6つ
©chachamal – Fotolia (https://jp.fotolia.com/id/193808258)
今すぐ必要ではないけど欲しい嗜好品や、買うほどでは無いけどあると便利・嬉しいもの、日用品の高級版は喜ばれるケースが多いのでお勧めです。

例)
・高級爪切り、ハサミ、耳かき、ティッシュなど自分ではなかなか高級品を買わないもの
・万年筆など高級な文房具
・高級コットン、パフ、スポンジなどメイク用品
・スポンジワイプなどの掃除用品
・高級なお店のお菓子や詰め合わせ
最近だと高級缶詰やレトルト、調味料もおすすめです。

5.消耗品

.jpg - 【鉄板】これでもう迷わない!プレゼント選びのヒント6つ
©kana – Fotolia (https://jp.fotolia.com/id/195263376)
上記のコットンや食品、高級ティッシュも当てはまりますが、相手の好みがわからない場合は「万が一ハズしてしまっても使えば消える品」が安全です。
入浴剤もこちらに該当します。
また、趣味がわかっていたら趣味で使用する消耗品は喜ばれるかと思います。

6.最終手段、相手に選んでもらう

.jpg - 【鉄板】これでもう迷わない!プレゼント選びのヒント6つ
©Monet – Fotolia (https://jp.fotolia.com/id/97249032)
相手が好きなジャンルがわかっていたら、そのジャンルのカタログギフトを贈る方法があります。
お取り寄せグルメやワイン、日本酒など選ぶ楽しみがありますね。
ノージャンルのカタログギフトは「どれもいらないな…」となってしまう可能性があるので要注意です。

その他のヒント

・高価なものより高級なもの
4の補足です。高価=高級ではありません。
一足1500円の靴と1粒500円の苺なら、金額は前者のほうが高価ですが1500円の靴は高級品とは言えません。
1粒500円の苺のほうが「えっ、そんな値段なの!?」とテンションが上がります。
「この商品でこの値段は高い」と思えるものや「自分では買わないけど興味があるもの、日用品の高級版」はプレゼントの鉄板と考えると良いでしょう。

・普段の持ち物や衣服から好みをチェック
好きな色やテイストは普段身につけているもので雰囲気がわかるので、色や外観が選べるものは参考にすると良いでしょう。
※注意※
ただし、キャラクターモチーフを持っているからといってそのグッズをプレゼントするのは危険です。
「たまたま持っているだけ」「スマホケース程度ならいいが、バッグは持ちたくない(物による)」「この商品のデザインが好きであってキャラクターは好きではない」などの可能性があります。

・時には物以外をプレゼント
マッサージの無料券やアクティビティ、行きたがっていたイベント、など趣味や状況に合わせた特別な体験のプレゼントも喜ばれます。
体験ギフトについてはこちらの記事もご参照ください。
⇛【体験ギフト】モノよりコトをプレゼント!大切な人に素敵な思い出の贈り物

せっかく渡すプレゼント、喜ばれたほうが嬉しいですよね。
プレゼント選びに迷ったら、これらのヒントを使って整理していくと候補が絞りやすくなります。
是非、活用してみてください。


このブログはWebデザインとマーケティングの株式会社ルーラーが運営しています

佐藤 亜矢子

佐藤 亜矢子ライター

札幌生まれ札幌育ち。エンターテイメントと梅が好き。 旺盛な好奇心と探究心でいろいろなことに首を突っ込みます。 いつもの毎日がちょっとラクになる、楽しくなる情報を提供します。

← 記事一覧